野菜産地と実需者によるセミナー

産地・実需者の皆さん!
~加工・業務用野菜関連セミナーに、ぜひ参加しませんか~

開催場所:

東京流通センター  第二展示場 Fホール

東京都大田区平和島 6-1-1

~第27回加工・業務用野菜産地と実需者との交流会~

国産野菜の契約取引マッチング・フェア in 東京

共催:(独)農畜産業振興機構、野菜流通カット協議会

におけるセミナー会場で実施します。

 

野菜産地と実需者によるセミナー

今回のセミナーは、加工・業務用野菜の『長期貯蔵』にスポットを当てたテーマで開催します。

加工・業務用野菜の主産地である遠隔地からの青果物のトラック輸送が容易ではなくなっており、モーダルシフトの推進や端境期への野菜の輸入に対応するための最先端貯蔵技術等を、生かした長期保存の推進等、多面的に検討し、推進していくことが必要である。このため、加工・業務用野菜の新たな生産・流通方式を普及・啓発する観点から話題提供致します。

【基調講演】

テーマ:「加工・業務用野菜等青果物の需要形態の変化に対応した長期貯蔵の役割」(仮)

講 師:千葉大学大学院 園芸学研究科 教授 椎名 武夫 氏

・話題提供 (貯蔵技術)

テーマ:「スーパーフレッシュ冷蔵庫を利用した青果物の長期保存技術について」(仮)

講 師:株式会社前川製作所 加工食品グループ 課長 比留間 直也 氏

・話題提供 (貯蔵技術)

テーマ:「低温高湿度発生機(コスモファン)を利用した青果物の長期保存技術について」(仮)

講 師:北九州青果株式会社 顧問 林 啓祐 氏

・話題提供 (中間事業者)

テーマ:「レタス産地におけるレタス類の夏場の長期貯蔵について」(仮)

講 師:株式会社彩喜 取締役社長(野菜流通カット協議会 会長) 木村 幸雄 氏

※セミナー・パネルディスカッション主催  野菜流通カット協議会

 

【参加申し込み】

参加の申込みは、参加申込書を野菜流通カット協議会あてFAXでお送りください。

pdf_dl

FAX:03-3667-1632

 

【問い合わせ先】

野菜流通カット協議会

(事務局:一般社団法人 日本施設園芸協会)

担当者:平島 (E-mail:hirashima@jgha.com)

TEL:03-3667-1631
FAX:03-3667-1632
URL:http//www.vedica.jp

独立行政法人 農畜産業振興機構  野菜業務部 直接契約課 

TEL:03-3583-9817
FAX:03-3583-9484
E-mail:keiyaku831@alic.go.jp