平成27年度 青果物流通システム高度化事業(全国推進事業)新流通方式に係る産地・実需者等のセミナー開催要領 (隅田川貨物ターミナル駅)

1 趣 旨:

燃料費の高騰、ドライバー不足等により、加工・業務用野菜の主産地である遠隔産地からのトラック輸送が容易ではなくなっており、加工・業務用野菜の流通方式の改善が急務となっている。

このような中、産地の生産者、中間事業者、物流事業者、加工・業務用野菜の実需者、貯蔵施設の事業者等が連携し、トラック輸送から鉄道輸送等へのモーダルシフト等について、多面的に対応策を検討し、推進していくことが必要である。

このため、モーダルシフトの基本的な知識を得ると共に、加工・業務用野菜の新たな流通方式を普及・啓発するため、JR貨物のターミナルにおいて、鉄道輸送の現状や貨物ターミナルの整備状況の説明及び産地や実需者に対するモーダルシフトに関する情報提供等を行うセミナーを開催する。

 

2 日 時:

平成27年12月9日(水) 13:00 ~ 17:00

 

3 場 所:

(1)視察先/JR貨物  隅田川駅(貨物ターミナル)

(2)セミナー会場/JR貨物  隅田川駅内会議室

 

4 主催者:

野菜流通カット協議会(補助事業の実施主体)

(※野菜ビジネス協議会と青果物カット事業協議会が平成27年5月統合)

 

5 共 催:

日本貨物鉄道(株) 鉄道ロジスティクス本部営業統括部、(一社)日本施設園芸協会、青果物選果予冷施設協議会

 

6 参集範囲:

① 加工・業務用野菜遠隔産地(生産者・JA・行政等)

②   加工・業務用野菜取扱い中間事業者・実需者等

③   野菜流通カット協議会、青果物選果予冷施設協議会の会員等

④   その他(全国の加工・業務用野菜関係者、JA関係者、研究・行政関係者 等)

 

7 集合場所及び集合時刻:

南千住駅のJR改札口に13:00迄に集合(JR改札口は1カ所のみ)

(JR貨物担当者とここで合流し、隅田川駅まで徒歩で移動、約5分)

 

8 開催内容とスケジュール

(以下、時間はおおよその目安)

 

13:10
挨拶、スケジュール説明等

13:20 ~ 14:00
鉄道輸送の状況と隅田川貨物ターミナル駅の概要(40分)
JR貨物担当者

14:00 ~ 14:50
隅田川貨物ターミナル駅構内の見学(50分)
隅田川貨物ターミナル駅関係者

15:00 ~ 17:00
セミナー(120分)

<1> 話題提供(行政側)・・・・・・・・・・(20分)

【テーマ:平成28年度予算要求と今後の推進方策等の説明】

農林水産省 園芸流通加工対策室 課長補佐 宇井 伸一 氏

 

<2> 話題提供(行政側)・・・・・・・・・・(20分)

【テーマ:青果物の流通をめぐる状況】

農林水産省 農林水産政策研究所 上席研究官 小林 茂典 氏

 

<3> 話題提供(貨物事業者側)・・・・・(20分)

【テーマ:鉄道コンテナ輸送のご紹介】

日本貨物鉄道株式会社 営業統括部 副部長 佐藤 壮一 氏

 

<4> 話題提供(物流事業者側)・・・・・(20分)

【テーマ:鉄道コンテナ輸送について】

ヤマト運輸株式会社 新座コンテナ支店 支店長 押田 陽輔 氏

 

<5> 質疑応答(含む名刺交換タイム)・・・・・・・・・・(20分)

 

9 参加申込みについて

*参加申込み期限:11月30日(月)

参加申込定員50名になり次第、申込締切とさせて頂きますので、ご了承ください。

pdf_dl

 

―  以 上  ―